31件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

伊予市議会 2021-06-25 06月25日-05号

歳出、1款1項1目一般管理費、18節介護基盤整備事業費補助金について、市内認知症対応型共同生活介護の2事業所のみとり対応が可能な個室を確保するための改修に要する経費ということだが、今回の改修に当たり、新しく居室をつくるのか、また今までの居室改修するのかとの質疑に対し、改修内容については、ふだんあまり使われていない部屋改修余剰スペースに新たに部屋を区画し、その場所にベッド、みとりに必要な機材の設置

四国中央市議会 2021-03-09 03月09日-02号

第7期中においては,施設待機ニーズ等対応するため,特別養護老人ホームの54床増床のほか,地域密着型特別養護老人ホーム29床,認知症対応型共同生活介護事業所グループホーム18床及び小規模多機能型宅居宅介護事業所施設整備を行ったと報告を受けておりますが,こうした整備の結果を踏まえた上で,第8期においてはどのような基盤整備を位置づけていくのか,基本的な考え方についてお示しください。 

愛南町議会 2020-03-09 令和 2年第1回定例会(第1日 3月 9日)

この分につきまして、当初の利用見込みが高まっていくだろうということで、予算編成をしていたんですけれども、想定をしていた利用者ほど実績が上がらなかったこと、また、認知症対応型共同生活介護につきましては、重度認定者の方が入居されるであろうという見込みを持っておりましたが、それほど重度の方の入居がなされなかったこと、そういったところがございまして、総額7,900万の減となっております。  以上です。

宇和島市議会 2018-03-05 03月05日-02号

続きまして、「議案第37号・宇和島市指定地域密着型サービス事業人員設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例」につきましては、国の定める基準の一部改正により、新たな介護保険施設創設認知症対応型共同生活介護等における身体的拘束等適性化を図るための措置について明確化されたこと等に伴い、条例の一部を改正しようとするもので、平成30年4月1日から施行しようとするものであります。 

松山市議会 2017-12-01 12月01日-03号

このような現実を踏まえて、私は中核市に対して認知症対応型共同生活介護、つまりグループホームについて調査をしました。調査内容は、1、グループホーム待機者数、2、グループホーム施設数、3、1ユニット9人未満の施設数、4、1ユニット9人以外の施設増床を認めているか、5、増床介護保険計画総量規制対象としているか、6、グループホームの移転時に増床を認めているかの6項目であります。

愛南町議会 2016-12-09 平成28年第4回定例会(第1日12月 9日)

ページ、第86条第2項第7号及び第87条では、指定介護予防認知症対応型共同生活介護事業に関し、主に準用する規定の読みかえについて改めるものです。  それでは、議案ページにお戻りください。  附則として、この条例は公布の日から施行することとしております。  以上、第80号議案説明とします。御審議のほどよろしくお願いいたします。 ○議長(山下太三) 説明が終わりました。  

四国中央市議会 2016-09-14 09月14日-03号

5番目に,認知症対応型共同生活介護これはグループホームとして認知症高齢者が少人数で共同生活を送るサービスです。要支援2の方も予防給付利用可能です。 そして,次のサービスは要支援1,2の方は利用できません。 1番目に,地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護として,常時介護が必要な方の介護機能訓練などを行う施設サービスです。 

今治市議会 2015-03-06 平成27年第2回定例会(第1日) 本文 2015年03月06日開催

第113条におきまして、指定認知症対応型共同生活介護事業所に係る用地の確保が困難である等の事情がある場合は、共同生活住居の数を3とすることができるよう改めようとするものでございます。  223ページをお願いします。議案第52号でございます。改正内容につきましては、先ほどの議案第51号と同様、登録定員を29人に改めまして、共同生活住居の数を3とすることができるよう改めようとするものでございます。  

愛南町議会 2015-03-06 平成27年第1回定例会(第1日 3月 6日)

12ページの第115条では、指定認知症対応型共同生活介護事業所における共同生活住居の数の特例条文を追加しております。  13ページに移り、第137条の法定外事業サービスを受けるための利用者同意規定を削除することとしております。  17ページの第192条中、(以下「指定複合型サービス」という。)を、(施行規則第17条の10に規定する看護小規模多機能型居宅介護に限る。

東温市議会 2015-03-03 03月03日-01号

3目地域密着型介護サービス給付費は、小規模多機能型居宅介護認知症対応型共同生活介護等の利用が大きく伸びると見込まれ、増額となりますが、その他のサービスについては、介護報酬マイナス改定影響等により減額となっております。特定財源国県支出金12億3,198万9,000円は、国の調整交付金国県介護給付費負担金、その他12億4,990万7,000円は支払基金交付金、繰入金と諸収入でございます。 

伊予市議会 2013-06-18 06月18日-04号

市内には9カ所の認知症対応型共同生活介護また言いかえますとグループホーム等整備をされています。しかし、今後の高齢化率を考えますと、施設が不足をするのではないかと感じております。 介護保険サービスの適応の施設を増やせば、介護保険料の値上げにつながることもあります。近年では、サービスつき高齢者向け住宅の法律が、平成23年10月20日より施行されており、介護保険住所地特例が整いつつあります。

愛南町議会 2013-03-08 平成25年第1回定例会(第1日 3月 8日)

第111条からは、認知症対応型共同生活介護人員設備運営に関する基準を定めております。         (「ページを言うて説明して」と言う者あり) ○高齢者支援課長補佐垣本耕一) ページ数ですか。ページ数はちょっと今用意していませんので、申し訳ないです。  それでは、第131条からは、地域密着型特定施設入居者生活介護人員設備及び運営に関する基準を定めています。  

松山市議会 2013-03-05 03月05日-05号

今回、介護老人福祉施設広域型特別養護老人ホーム)の創設が1施設増床が4施設地域密着型介護老人福祉施設小規模特別養護老人ホーム)また認知症対応型共同生活介護いわゆる認知症高齢者グループホーム整備される計画です。そこでまず、今回の募集に対し、応募事業者がどれだけあったのか。社会福祉法人だけでなく株式会社も内定しておりますが、どのような点に留意して審査されたのか、お示しください。

  • 1
  • 2